木津川市は大阪府高槻市と22日、歴史、文化を通じた交流と、災害時の相互応援を盛り込んだ包括連携協定を結んだ。同じ淀川水系の上流と中流に位置し、古墳や奈良時代の重要遺跡を持つ点などでの連携をうたっている。
両市によると、2016年に京都大の農場が高槻市から木津川市城山台に移転したのが縁で交流が始まった。小学校でのブロック塀倒壊で女児が死亡するなどした昨年の大阪北…
この記事は有料記事です。
残り274文字(全文456文字)
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
大阪市を廃止し、四つの特別区を設置する「大阪都構想」の是非…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…