- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

宮城県気仙沼市の気仙沼漁港で27日、今季初めてサンマが水揚げされた。漁獲量は少なく、今季の不漁が予想される中で厳しい出足となった。
入港したのは北海道根室市の第2丸中丸。漁場は北海道の東約1000キロの公海で、23日に取った約8トンを運んだ。
乗組員の浜松健児さん(43)は「例年に比べ漁場が遠く、…
この記事は有料記事です。
残り86文字(全文236文字)
宮城県気仙沼市の気仙沼漁港で27日、今季初めてサンマが水揚げされた。漁獲量は少なく、今季の不漁が予想される中で厳しい出足となった。
入港したのは北海道根室市の第2丸中丸。漁場は北海道の東約1000キロの公海で、23日に取った約8トンを運んだ。
乗組員の浜松健児さん(43)は「例年に比べ漁場が遠く、…
残り86文字(全文236文字)