前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり、九州北部は28日、記録的な大雨となった。気象庁は28日午前5時50分、佐賀、福岡、長崎県に大雨特別警報を発表した。大雨特別警報は最も警戒が必要な「警戒レベル5」に相当。土砂災害や洪水が発生している可能性が極めて高いとして、気象庁は命を守る最善の行動を取るよう呼び掛けた。
佐賀県武雄市武雄町では28日午前5時15分ごろ、武雄川近くの市道で車が水に流されたと110番があった。県警武雄署によると、近くの水田で軽乗用車を発見。車内から50代の男性が救助され、心肺停止の状態で病院に搬送されたが死亡が確認された。市道は当時、大雨で冠水していた。
この記事は有料記事です。
残り1088文字(全文1380文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…