名取市閖上地区の「ゆりあげ港朝市」で1日、「ゆりあげ港朝市 さんま祭り」(同朝市協同組合主催)が開かれた。全国的なサンマの不漁で一時は開催が危ぶまれたが、参加者は約2000匹の生サンマを炭火で焼いて、一足早く秋の味覚を味わった。
さんま祭りは朝市恒例のイベントで、今年で34回目。東日本大震災で地区一帯…
この記事は有料記事です。
残り228文字(全文380文字)
毎時01分更新
<1面からつづく> ◇ソフトターゲット、どう守る 東京五輪…
「親になろうとして、ごめんなさい」。東京都目黒区で2018…
アフリカの深刻な食糧問題の解決に、化学の実験によって作った…