スパコン「京」運用終了 後継機「富岳」が世界一を目指さない理由とは

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
次世代スパコン「富岳」のロゴマーク=理化学研究所提供
次世代スパコン「富岳」のロゴマーク=理化学研究所提供

 理化学研究所のスーパーコンピューター「京(けい)」(神戸市)が8月で運用を終えた。2012年9月に本格運用を開始して以来、世界トップクラスの性能を誇り、従来は時間がかかりすぎて不可能だったシミュレーションを実現するなど研究の進展に貢献した。21年をめどに稼働する後継機「富岳」は、理研と富士通が開発を進める。【松本光樹、渡辺諒】

この記事は有料記事です。

残り2342文字(全文2507文字)

あわせて読みたい

ニュース特集