- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

一枚の写真がある。「hope(希望)」と書かれた黒板を前に笑顔で見上げる4人の子どもたち。「o」は給食の入った赤いカップだ。10年前の2009年5月、東アフリカ・ルワンダのビハラグ小学校で撮影された。タイトルは「hopeを消さないで」。【丹治重人】
「給食の時間はとても楽しかった」「給食のおかげで卒業できた。撮影時のこと、今も覚えています」
懐かしそうに話すジャン・クラウドさん(20)とクラリスさん(18)。写真の右から2人目がジャンさん、同3人目がクラリスさんだ。
この記事は有料記事です。
残り590文字(全文826文字)