大相撲名古屋場所で7場所ぶり6回目の優勝を果たした横綱・鶴竜(34)=井筒部屋=は、秋場所(8日初日、東京・両国国技館)で自身2度目の2連覇を狙う。横綱在位は33場所目で、千代の山を抜き歴代単独10位となった。鶴竜は、その付け人を務めた力士が多く出世を遂げていることでも注目されている。“鶴竜先生”の若手育成法を探った。【飯山太郎】
鶴竜の付け人経験者のうち、秋場所で最高位は2場所連続で小結を務める阿炎(25)=錣山部屋=だ。幕内では他に前頭12枚目に大翔鵬(25)=追手風部屋=がおり、十両は2場所ぶりに復帰の彩(27)=錣山部屋。また、現在は幕下だが、元十両の極芯道(23)=錦戸部屋=もいる。
この記事は有料記事です。
残り1586文字(全文1887文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
俳優の仲代達矢さん(88)は東京でB29による空襲を経験し…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…