「小さな共生社会から新たな田園文化社会を築く。そんなイメージを正夢にしようと、東北の地を耕してきた」。日本の有機農業の先駆者の一人で、農民詩人の星寛治さん(83)が、初の自叙伝「自分史 いのちの磁場(じじょう)に生きる」(清水弘文堂書房)をまとめた。
山形県高畠町の農家に生まれ、「土の持つ生命力に依拠した農業を」と1973年、有…
この記事は有料記事です。
残り249文字(全文415文字)
毎時01分更新
人間の便を研究するベンチャー企業「AuB(オーブ)」の社長…
新型コロナウイルスの感染拡大は、あらゆる人々の営みに大きな…
新型コロナウイルス禍で、いつもと異なる日常が続いている。家…