虐待なぜ防げないのか 一時保護、二の足踏む児相 出水・野田・目黒 3事件に共通点
毎日新聞
2019/9/7 22:01(最終更新 9/25 11:57)
有料記事
1409文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
鹿児島県出水(いずみ)市で8月末、大塚璃愛来(りあら)ちゃん(4)が死亡した事件は、同居する母親の交際相手の男(21)が暴行容疑で逮捕された。今年1月に千葉県野田市の栗原心愛(みあ)さん(当時10歳)が死亡、2018年3月に東京都目黒区で船戸結愛(ゆあ)ちゃん(当時5歳)が死亡と、「虐待死事件」が続く。児童相談所や警察ら関係機関の対応など、三つの事件には共通の課題も浮かぶ。
この記事は有料記事です。
残り1220文字(全文1409文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月