実績通りに運ばないのがマラソン 過去のレースから選手の特長探る
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京本社運動部編集委員・石井朗生
MGCの男子を予想すれば、現日本記録保持者の大迫傑(28)=ナイキ、前保持者の設楽悠太(27)=Honda、昨年アジア大会覇者の井上大仁(26)=MHPS、昨年の福岡国際マラソン優勝の服部勇馬(25)=トヨタ自動車=と、実績で上回る4人の名前が挙がるのは当然だろう。
だが、実績通りに事が運ばないのがマラソンの難しさであり、面白さでもある。MGCに出場する各選手が2015年9月以降の最近4年間に走ったマラソンの内容から、「4強」以外にも五輪代表争いに絡む力がありそうな存在に目を向けてみた。
MGCは中盤まで比較的落ち着いたペースで進み、終盤で一気に勝負が動くと予想される。同様の展開を経験しているのが佐藤悠基(32)=日清食品=だ。昨年のベルリン・マラソンで第2集団のペースメーカーが不安定で中盤まで遅いペースになり、30キロから自ら一気に加速。35キロまでを14分台で走り、最後もほとんど失速せず、2時間9分18秒で6位に入った。
この記事は有料記事です。
残り1948文字(全文2383文字)
時系列で見る
-
レスリング「幻の五輪代表」が教え子・園田新に託す夢
533日前 -
サーフィン ワールドゲームズ 大原ら3回戦へ 各組首位で進出
533日前 -
20年東京五輪・パラリンピック 五輪に旭日旗? 日韓対立 韓国「軍国主義の象徴」/日本「広く使用されている」
533日前 -
MGC、選手強化の妙薬 五輪選考「一発勝負」 15日号砲
533日前 -
五輪ボランティア、8万人研修 女性6割/最多は50代
533日前 -
車いすバスケ・鳥海連志「やってみる」東京パラに向け競技の見どころ紹介
533日前動画あり -
東京五輪ボランティア、8万人が共通研修へ 12万人は不採用
534日前 -
三つの「旧体質」から脱却 五輪マラソン代表選考会・MGC創設の理由
534日前 -
五輪チケット追加抽選販売、結果発表
534日前 -
実績通りに運ばないのがマラソン 過去のレースから選手の特長探る
534日前 -
五輪聖火ランナー、倍率130倍 22人に2864人応募 /群馬
534日前 -
「旭日旗」五輪会場で容認方針 組織委「政治宣伝にならず」に賛否 日韓新たな火種か
534日前 -
東京五輪 追加チケット、抽選結果発表
534日前 -
サーフィン ワールドゲームズ 村上「先手必勝」 1位で2回戦へ
534日前 -
橋本聖子五輪相、男女平等の象徴に 夏冬7回出場、引退後JOCの顔
534日前 -
上原美幸 きらめく才能、物おじしない芯の強さが生きる時
535日前 -
村上「先手必勝」で2回戦へ サーフィン・ワールドゲームズ
535日前 -
パラ選手も使いやすく NTC拡充棟、開所式
535日前 -
五輪チケット追加販売の抽選結果、きょう発表
535日前