- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は12日、10月から始まる大会ボランティアの共通研修に約8万人が参加すると発表した。女性が全体の61%を占めた。世代別では10~80代で、50代が22%と最多。外国籍は12%で、中国や韓国などアジア圏を中心に約120カ国・地域の人がいるという。
大会ボランティアには20万4680人が…
この記事は有料記事です。
残り135文字(全文300文字)
時系列で見る
-
五輪暑さ対策 MGCで秘策 かち割り氷、アイスバス、ネッククーラー…効果は?
1477日前 -
山下泰裕JOC会長が語る「スポーツでの学び、人生に生かしてこそ」
1477日前 -
今井正人 メリハリ意識した練習で心身リセット 悔いのない結果残して
1477日前 -
レスリング「幻の五輪代表」が教え子・園田新に託す夢
1477日前 -
サーフィン ワールドゲームズ 大原ら3回戦へ 各組首位で進出
1478日前 -
20年東京五輪・パラリンピック 五輪に旭日旗? 日韓対立 韓国「軍国主義の象徴」/日本「広く使用されている」
1478日前 -
MGC、選手強化の妙薬 五輪選考「一発勝負」 15日号砲
1478日前 -
五輪ボランティア、8万人研修 女性6割/最多は50代
1478日前 -
車いすバスケ・鳥海連志「やってみる」東京パラに向け競技の見どころ紹介
1478日前動画あり -
東京五輪ボランティア、8万人が共通研修へ 12万人は不採用
1478日前動画あり -
三つの「旧体質」から脱却 五輪マラソン代表選考会・MGC創設の理由
1478日前 -
五輪チケット追加抽選販売、結果発表
1478日前 -
実績通りに運ばないのがマラソン 過去のレースから選手の特長探る
1478日前 -
五輪聖火ランナー、倍率130倍 22人に2864人応募 /群馬
1478日前 -
「旭日旗」五輪会場で容認方針 組織委「政治宣伝にならず」に賛否 日韓新たな火種か
1478日前 -
東京五輪 追加チケット、抽選結果発表
1479日前 -
サーフィン ワールドゲームズ 村上「先手必勝」 1位で2回戦へ
1479日前 -
橋本聖子五輪相、男女平等の象徴に 夏冬7回出場、引退後JOCの顔
1479日前 -
上原美幸 きらめく才能、物おじしない芯の強さが生きる時
1479日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月