シベリア抑留者の遺骨として厚生労働省が持ち帰ったロシア国内9カ所の埋葬地の遺骨約600人分について、日本人のものでない可能性が厚労省の調査で判明した。DNA鑑定の専門家は14年前から誤りを再三指摘してきたが、厚労省は公表せず、ロシア側にも伝えていなかった。
遺骨取り違えの可能性は今年7月に明らかになった。ロシア東部で収容した遺骨16人分について、DNA鑑定の専門家が「日本人ではない」などと鑑定したためだ。専門家会議が始まった2004年以降の議事録を厚労省が確認したところ、他にも8カ所で同様の指摘が…
この記事は有料記事です。
残り378文字(全文630文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…