舞台は市指定文化財 コスプレで地域活性化 福岡・小郡市
毎日新聞
2019/9/21 22:07(最終更新 9/21 22:33)
有料記事
494文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
3月に復元された福岡県小郡市松崎の市指定有形文化財「旧松崎旅籠油屋」で21日、歴史もの漫画やゲームの登場人物のコスチュームを身につけたコスプレーヤーを招いて地域を盛り上げようというイベントがあった。参加したコスプレーヤーら15人は旅籠油屋の歴史を学んだ後、気に入った場所で写真撮影や交流を楽しんでいた。
イベント企画「アイズプロ」(福岡市中央区)のアクターズ事業部、丹タキさん(28)が役者でコスプレーヤーであることから企画した。丹さんは「歴史のある場所で撮影すると本物のキャラクターになった気分を味わうことができる。県内にはコスプレーヤーが撮影できる場所が少ないので、今後もイベントを企画して地域を盛り上げたい」と話した。
この記事は有料記事です。
残り181文字(全文494文字)