- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府は動物虐待の通報を受け付ける共通ダイヤル「♯7122」の運用を10月から開始する。共通ダイヤルは通称「おおさかアニマルポリス」。「悩んだら、わん、にゃん、にゃん」の語呂合わせで府民に通報を呼びかけ、動物虐待の早期発見などにつなげたい考えだ。
運用を前に19日、府警や政令市・中核市の担当者らが参加して連絡会議を開き、互いに連携して動物虐待を防ぐことを確認した。動物虐待の相談や通報は現在、府や市、…
この記事は有料記事です。
残り303文字(全文505文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月