会員限定有料記事 毎日新聞
円形風の建物とガラス張りの店内は、かわいい雰囲気でレトロ感にあふれている。店名の「Copain」(コパン)は「気の合う仲間」という意味のフランス語で、「気軽に集える場所に」との願いが込められている。
料理好きの岡時美さん(49)と小川恵美さん(43)の2人が、共同オーナーとして、「手作り」にこだわり店を切り盛りする。
おすすめは、常連客にも人気の「牛すじカレー」(600円)。牛すじがホロホロと溶けていくようで、スパイシー。スパイスのガラムマサラなどがカレールーと絡み、こくのある深い味わいが楽しめる。食後にじわっと心地よい汗が流れ、気分もさわやかに!
この記事は有料記事です。
残り223文字(全文523文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…