会員限定有料記事 毎日新聞
「水の都」松江市の象徴は、日本で7番目に広い宍道湖だ。観光遊覧船「はくちょう」に乗れば、湖岸の街並みを一望でき、時刻によって変わる湖の表情を楽しめる。【前田葵】
遊覧船は大橋川沿いの第1乗船場または第2乗船場から出発。南北に分かれる松江市街地を結ぶ橋のうち「新大橋」は橋桁に頭をぶつけそうなほど近くをくぐる。「松江大橋」「宍道湖大橋」を経ていよいよ湖面へ出る。
まず南下して県立美術館を横目に嫁ケ島に近づく。鳥居や船着き場、木々に止まる鳥まで見える。その後は大…
この記事は有料記事です。
残り535文字(全文766文字)
毎時01分更新
自民党総裁選で次期首相候補は「中曽根康弘で行く」と決めるに…
<くらしナビ・ライフスタイル> 地権者が分からず、事実上放…
なるほドリ 今年の世界の平均気温は記録的な高さになりそうな…