山陽小野田市は25日、県産業ドローン協会(藤井光秀会長)と災害時の無人航空機(ドローン)を使用した支援活動に関する協定を締結した。県内では県や下関市などに続いて11自治体目の協定締結となった。
市はドローン1基を所有し、2018年10月から災害時の現場撮影や空き家の屋根調査、市のPR動画の撮影などに活用してきたが、防災システムをより強化するため、今回の締結となった。締結式では、藤田剛二市長が「災害が起きた時の現地把握は重要であり、ドロ…
この記事は有料記事です。
残り332文字(全文552文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
俳優の仲代達矢さん(88)は東京でB29による空襲を経験し…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…