ロボットや人工知能(AI)など先端技術を使った「スマート農業」の実証事業を行っている南相馬市小高区上浦の農地で26日、自動でコメの収穫ができるコンバインの作業が公開された。新規就農者でも熟練者並みの栽培ができるよう作業の手順や時間などを確認した。
実証は、県や福島大、クボタ(大阪市)などで構成する共同事業体が、地元の農業法人「紅梅夢ファーム」の農地で今年度から2年計画で実施。農地は旧避難指示区域にあり、担い手不足の解消や、生産効率の向上を目指している。全地球測位システ…
この記事は有料記事です。
残り357文字(全文594文字)
毎時01分更新
東京都議選(定数127)は6月25日告示、7月4日投開票と…
第164回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が20…
冬の青空が広がる東京・有楽町マリオンの前に、パネル写真が並…