豚コレラワクチン 9県で「推奨」 農水省が防疫指針改定案

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 農林水産省は27日、感染が広がる豚コレラ対策として、現在認められていない豚へのワクチン接種を可能とする防疫指針の改定案を公表した。同省は、豚や野生イノシシで感染が確認された岐阜など9県をワクチンの接種推奨地域に設定する方針。ワクチン接種後は、生きた豚の地域外への移動を制限する一方、豚肉や加工品は域外への流通を認める。

 農水省は同日、接種推奨地域として養豚場で豚コレラが発生した岐阜、愛知、三重、福井、埼玉、長野6県と、感染した野生イノシシが見つかった石川、富山、滋賀3県を選定する方針を明らかにした。対象県は、接種の開始時期や頭数などを定めたプログラムを作成し、知事が接種を最終判断する。

この記事は有料記事です。

残り332文字(全文628文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集