連載

特集ワイド

「人だかりがする」ニュースを目指して、読み応え十分の記事をラインアップ。

連載一覧

特集ワイド

多様性と冷静さ、取り戻そう 「嫌韓」の空気、青木理さんと考える 政権がお墨付き、あおるメディア

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
主要20カ国・地域首脳会議出席者の記念撮影を前に、安倍晋三首相(左)の前を歩く韓国の文在寅大統領=大阪市中央区で2019年6月28日、代表撮影
主要20カ国・地域首脳会議出席者の記念撮影を前に、安倍晋三首相(左)の前を歩く韓国の文在寅大統領=大阪市中央区で2019年6月28日、代表撮影

 日本は今、「嫌韓ブーム」なのか。8月末、韓国旅行中の日本人女性が韓国人男性に暴行されている動画が流れ、メディアは大きく取り上げた。元共同通信ソウル特派員でジャーナリストの青木理さんがテレビの情報番組で「通常なら報道されない」などとコメントしたところ、ネット上では「日本人と思えない」などのコメントが殺到、炎上した。社会を覆う「嫌韓」の空気について青木さんと考えた。【江畑佳明】

 「僕はネットをあまり見ていないのですが、相当ハレーションがあったようです」と青木さんは振り返る。

この記事は有料記事です。

残り2717文字(全文2955文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集