元「古井戸」加奈崎芳太郎さんが本出版 音楽活動50周年の集大成

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
音楽活動50周年を機に本を出版した加奈崎芳太郎さん=長野県諏訪市四賀のエルシーブイで2019年9月24日午後1時49分、宮坂一則撮影
音楽活動50周年を機に本を出版した加奈崎芳太郎さん=長野県諏訪市四賀のエルシーブイで2019年9月24日午後1時49分、宮坂一則撮影

 フォークグループ「古井戸」元メンバーのシンガー・ソングライター、加奈崎芳太郎さん(70)=長野県諏訪市=がパーソナリティーを務める諏訪地域のコミュニティーFM「エルシーブイFM」で放送中の「加奈崎芳太郎のDig It!」が書籍化された。計98回分を再編集して一人称で口述記録した「キッス・オブ・ライフ~ジャパニーズポップスの50年を囁(ささや)く~」(明月堂書店)。9月25日から全国の書店で発売している。

 加奈崎さんは札幌市出身。大学を中退して音楽活動を始め、1970年に4人組の「古井戸」を結成し、70年代のフォークミュージックシーンをけん引。泉谷しげるさんや武田鉄矢さん、忌野清志郎さん(故人)らとも親交を深めた。

この記事は有料記事です。

残り554文字(全文865文字)

あわせて読みたい

ニュース特集