- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
絶滅危惧種の動植物約70種を育む「北川湿原」の観察会が5日、延岡市北川町の現地であった。約40人の参加者はガイドの説明を聴き、湿原に自生する多彩な植物や秋を彩る花々を満喫した。
北川湿原は、家田(えだ)地区と川坂地区の計約20ヘクタールに広がる湿原の総称。観察会は郷土の貴重な自然を知り環境保全に関心を持ってもらおう…
この記事は有料記事です。
残り239文字(全文398文字)
絶滅危惧種の動植物約70種を育む「北川湿原」の観察会が5日、延岡市北川町の現地であった。約40人の参加者はガイドの説明を聴き、湿原に自生する多彩な植物や秋を彩る花々を満喫した。
北川湿原は、家田(えだ)地区と川坂地区の計約20ヘクタールに広がる湿原の総称。観察会は郷土の貴重な自然を知り環境保全に関心を持ってもらおう…
残り239文字(全文398文字)