<三重(みえ)~る経済>
三重県をはじめとする中部5県で生産される食材の輸出支援の仕事で7月末に米国テキサス州のヒューストンとダラスを訪問した。テキサスといえば、カウボーイやビーフステーキ、石油産業、NASAの宇宙センターなどを連想する方が多いのではないだろうか。
テキサス州の人口は約2900万人、経済規模は名目GDP約1兆8000億ドルで米国全体の約9%を占め、いずれもカリフォルニア州に次いで全米2位、面積も約70万平方キロメートルとアラスカ州に次ぐ広さで「2位の州」と呼ばれる。
米国中央部に位置し北米各地や中南米へのアクセスが良く、個人や法人への所得税がないうえに、大学なども…
この記事は有料記事です。
残り486文字(全文780文字)
毎時01分更新
2000年代に普及したものの、保護者から「通知表を3回もら…
第3次韓流ブームを背景に、日本の若い女性の間では「韓国メー…
菅義偉官房長官の10日午後の記者会見では、首相主催の「桜を…