- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「過疎」と呼ばれた地域に自信と誇りを――。県内で地方創生に関わる有志が、中国山地の現状と未来に希望を発信する年鑑「みんなでつくる中国山地」を創刊する。日本全体で人口減少が進む中、社会増などの傾向もある中国山地を「先進地」と捉え、統計データやルポルタージュ、寄稿などを盛り込む方針。
「持続可能な地域社会総合研究所」(益田市)の藤山浩所長や…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文425文字)
「過疎」と呼ばれた地域に自信と誇りを――。県内で地方創生に関わる有志が、中国山地の現状と未来に希望を発信する年鑑「みんなでつくる中国山地」を創刊する。日本全体で人口減少が進む中、社会増などの傾向もある中国山地を「先進地」と捉え、統計データやルポルタージュ、寄稿などを盛り込む方針。
「持続可能な地域社会総合研究所」(益田市)の藤山浩所長や…
残り255文字(全文425文字)