- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

JR東日本は8日、駅員や運転士、車掌が着る接客制服を、東京五輪・パラリンピックの開催を機に2020年5月に一新すると発表した。これまでの女性用のリボンタイとスカートを廃止し、制帽は男女とも「官帽型」と「チロリアン(ハイバック)型」から選択できるようにした。深沢祐二社長は「男女の性差をなくすことを意…
この記事は有料記事です。
残り170文字(全文320文字)
JR東日本は8日、駅員や運転士、車掌が着る接客制服を、東京五輪・パラリンピックの開催を機に2020年5月に一新すると発表した。これまでの女性用のリボンタイとスカートを廃止し、制帽は男女とも「官帽型」と「チロリアン(ハイバック)型」から選択できるようにした。深沢祐二社長は「男女の性差をなくすことを意…
残り170文字(全文320文字)