- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が脅迫などで2カ月間中止に追い込まれた問題を受け、作家グループが自主開設した電話窓口「Jアートコールセンター」が稼働中だ。作家が抗議や意見に直接対応する、珍しい試みの現場を取材した。
名古屋市内のマンションの一室で男女3人が電話対応していた。女性作家が対応するのは、従軍慰安婦を象徴する韓国人作家の「平和の少女像」展示への抗議。しばらく会話は続いたが、相手の差別発言がヒートアップすると「切りますね」と断り受話器を置いた。「応援の電話だった」と、別の電話に男性作家は…
この記事は有料記事です。
残り410文字(全文682文字)