会員限定有料記事 毎日新聞
国籍を代表資格の条件としないラグビーの特性もあり、世界最高峰の舞台で「親戚」対決が実現した。
9月30日にノエビアスタジアム神戸で行われた1次リーグA組のスコットランド―サモア戦。「家族にとってスペシャルな試合になる」。試合前、スコットランドのWTBショーン・メートランド(31)は闘志を燃やした。サモアのSHペレ・カウリー(26)と親戚関係にあったからだ。
2人はともにニュージーランド北部のトコロア出身。メートランドは「母方の祖父はサモアで生まれ、1960年代にニュージーランドに移住した」と説明。幼い頃は自宅の裏庭で、カウリーと共に楕円(だえん)球を追いながら過ごしたと懐かしそうに振り返る。
この記事は有料記事です。
残り423文字(全文723文字)
毎時01分更新
東京都議選(定数127)は6月25日告示、7月4日投開票と…
第164回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が20…
冬の青空が広がる東京・有楽町マリオンの前に、パネル写真が並…