情報提供: 利用規約

アイラップを使ったレシピで時短ライフ
「アイラップ」に馴染みがあるという方は、新潟、山形、富山、石川、福井で生まれ育った方かもしれません。地域限定商品ではないにも関わらず、売上げの75%が先に挙げた5県に集中している不思議なポリ袋なんです。そんなアイラップが、最近SNSを中心にジワジワと人気を集め、とうとう全国区に!
その流れに乗って、レシピが続々と集まっています。ポリ袋を使ったレシピには、簡単なのに仕上がりが本格的なものがたくさん!
汚れ物がでない!洗い物が少ない!
何より、アイラップを使って料理をすると、調理後の洗い物の少なさにびっくりします。忙しい日々の中で、調理後の片付けが楽だと、お料理がもっと楽しくなります!
一晩寝かせるだけでしっとり鶏チャーシューが完成
漬けるだけ!アイラップで鶏チャーシュー
簡単だけど、しっとり美味しいチャーシューです。
しょうが焼きの材料を袋に入れて冷凍つくり置き
アイラップで冷凍⛤豚のしょうが焼き味
アイラップで冷凍つくおき、色んな料理に使えて忙しいとき便利です
手間がかかる蒸し茄子も、レンチンでOK!
アイラップで米ナスのとろとろ蒸しなす
大きな米ナスをアイラップに入れて電子レンジで蒸します。
オクラと塩昆布を袋の中で混ぜるだけ!
ポリ袋で簡単☆オクラの塩昆布ナムル
アイラップ(ポリ袋)を使った洗い物ゼロの簡単なおかずです。免疫力アップ、ストレス解消にオクラのパワーをいただきましょう!
調理にも、保存にも、最後は処理袋としても使えるアイラップ。とにかくキッチンに1つ!
多様に使え、調理の手間ひまを省いてくれます。温め調理に使う方が多いようですが、残った野菜の冷凍保存にもおすすめです。
(TEXT:上原かほり)
関連記事
情報提供: 利用規約