ガリーボーイ スラム発の成功物語、紋切り型排し存在感
2019/10/20 04:01(最終更新 10/20 04:01)
有料記事
1608文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
筋書きから映画を判断すると間違えます。この映画、貧しい育ちの青年がラップ音楽のスーパースターをめざすというお話。何度も見た気がしますし、このコラムでご紹介した「シークレット・スーパースター」も、主人公は少女ですし音楽もラップではありませんが、なんだか似たようなお話。でも、映画の手ざわりは、まるで違います。
まずお話をご紹介しましょう。映画の舞台は、世界有数のスラムとして知られるインド・ムンバイ市ダラヴィです。主人公の青年ムラドはそのダラヴィの一角に両親、弟、そしてお祖母(ばあ)さんと住んでいるんですが、お父さんがひどい人。すぐお母さんを殴りつけるし、別の女性を家に連れ込んでしまう。近所の知り合いも麻薬取引なんか当たり前、特に理由もなく車を盗んじゃうくらい。ムラドは大学に通っていますが、生まれへの差…
この記事は有料記事です。
残り1254文字(全文1608文字)