- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「子どもの笑顔がいちばん!」と、児童虐待防止を呼びかけながら湖畔を走る「第10回びわ湖1周オレンジリボンたすきリレー」は2日目の20日、高島市の県立こどもの国にゴールした。
運動のシンボルのオレンジリボンを描いたたすきが湖国を巡り、2日間で26区間、103キロをつないだ。県内外からランナー約350…
この記事は有料記事です。
残り196文字(全文346文字)
「子どもの笑顔がいちばん!」と、児童虐待防止を呼びかけながら湖畔を走る「第10回びわ湖1周オレンジリボンたすきリレー」は2日目の20日、高島市の県立こどもの国にゴールした。
運動のシンボルのオレンジリボンを描いたたすきが湖国を巡り、2日間で26区間、103キロをつないだ。県内外からランナー約350…
残り196文字(全文346文字)