首相、菅原経産相の辞表を受理 改造から1カ月余、政権への打撃に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三首相に辞表を提出したことを記者団に話し頭を下げる菅原一秀経済産業相=国会内で2019年10月25日午前8時39分、川田雅浩撮影
安倍晋三首相に辞表を提出したことを記者団に話し頭を下げる菅原一秀経済産業相=国会内で2019年10月25日午前8時39分、川田雅浩撮影

 地元有権者に秘書が香典を渡したなどの金品配布疑惑が週刊誌に報じられていた菅原一秀経済産業相(57)=衆院東京9区=は25日午前、安倍晋三首相に辞表を提出した。首相はこれを受理し、後任に梶山弘志・元地方創生担当相(64)=衆院茨城4区=を起用した。9月の第4次安倍再改造内閣発足から1カ月あまりでの閣僚辞任は、政権運営への打撃となりそうだ。

 菅原氏は同日の閣議後、国会内で記者団に「自らの問題で経済産業行政、政府全体の審議が止まってしまうのは本意ではない。先ほど首相に辞表を提出した」と述べた。首相も記者団の取材に応じ、「任命責任は私にあり、こうした事態になったことを深くおわび申し上げる」と述べた。経産省は今国会で、関西電力幹部らの金品受領問題などを抱えているほか、日米貿易協定の国会承認にも関わる。首相はこの点を念頭に「政策立案に一刻の…

この記事は有料記事です。

残り764文字(全文1134文字)

あわせて読みたい

ニュース特集