- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日韓・日朝関係が冷え込む中、日本に住む在日コリアンの子どもたちと家族が苦しい立場に立たされている。朝鮮学校が高校授業料無償化の対象から外されたままで、10月1日から始まった幼児教育・保育の無償化(幼保無償化)も、付属幼稚園は制度の対象外だ。現場を訪ねた。【宮城裕也/西部報道部】
9月下旬、北九州市にある九州朝鮮中高級学校の高級部(高校)3年生の教室では、生徒13人が社会科の授業を受けていた。教職員がテレビモニターを使って韓国の歴代大統領とその時期の選挙制度を紹介し、韓国の政党や政党別議席数を日本の政党などの政治状況と照らし合わせながら説明していた。教室の掲示物や授業の会話は朝鮮語だが、難しい表現は日本語を使う場面も見られた。授業中にうとうとと居眠りする生徒、その子の肩をたたいて起こす生徒……。授業風景は日本の学校と変わりない。朝鮮学校の授業は日本史や英語、数学など日本の学校と同じ科目がある一方、「現代朝鮮史」や「国語(朝鮮語)」など朝鮮学校独自の授業もある。社会科の韓泰龍(ハン・テリョン)教諭(31)は「住んでいる日本、祖国である朝鮮の歴史の事実を客観的に教えることを意識している。在日朝鮮人のアイデンティティーを形成する上で重要で、日本の教育に劣るカリキュラムではない」と話す。女子生徒(18)も「朝鮮の歴史など多角的に学ぶことは大事で、日本を嫌うためではない」と語る。
朝鮮総連のホームページによると、朝鮮学校は全国に初級53校、中級33校、高級部10校があり、東京に朝鮮大学校がある。かつて生徒の多くは朝鮮籍が大半だったが、近年は韓国籍や日本国籍の生徒も多い。ルーツが朝鮮半島にあり、朝鮮語や朝鮮文化を体系的に習得しようとしても、朝鮮学校以外に学ぶ場所はないのが現実だ。
この記事は有料記事です。
残り3169文字(全文3915文字)
時系列で見る
-
構成要件を厳密化 「表現の自由」に配慮 川崎市「ヘイト」罰則条例
1412日前 -
ヘイト条例案で「拡散防止」要望 川崎の市民団体 /神奈川
1418日前 -
増井町議、辞職勧告へ FBにヘイト書き込み /奈良
1421日前 -
ヘイトの言葉を論考 毎日新聞連載・八木さん新著 /京都
1421日前 -
安堵町議、再びヘイト投稿 議会、辞職勧告決議視野 増井氏「議員活動続ける」 /奈良
1425日前 -
またもヘイト投稿の奈良・安堵町議 議会が辞職勧告決議視野
1425日前 -
奈良の町議またもヘイト投稿 昨年引責辞職、今度は辞めない意向
1426日前 -
排外主義的団体が愛知で「日本人のための芸術祭」 大村知事「明確にヘイト」
1428日前 -
川崎市ヘイト条例案に弁護士有志が要請書 乱用防止で修正・追加12点
1430日前動画あり -
苦境を強いられる在日コリアンの子どもたち 沖縄出身記者が考える多様性
1431日前動画あり -
観音寺市ヘイト“NO” 県内唯一、条例制定 時代読み、職員ら条文追加 /香川
1446日前 -
レイハラ、法で防止を 大阪NPOが意見書 外国人労働者受け入れで
1465日前 -
アイヌ「先住民否定」日本会議が講演会 札幌市施設で開催へ 抗議相次ぐ
1468日前 -
ヘイトイベント規制 施設利用許可せず 新宿区策定 /東京
1477日前 -
ヘイト訴訟初公判 「10年前の悪夢」脳裏に 告訴人、憤りあらわ /京都
1483日前 -
罰則なきヘイトスピーチ対策法 「実効性」補う川崎市条例制定の動き
1485日前動画あり -
「配慮欠けお詫び」小学館陳謝 週刊ポスト韓国特集で 作家の批判受け
1486日前 -
少女像が「日本へのヘイト」にならない理由 明戸隆浩・東大特任助教
1488日前 -
一橋大准教授発言 市長「差別にあたる」 大学側へ対応検討 国立 /東京
1493日前