東京都の大田市場の隣に広がる都立東京港野鳥公園で「ムギマキ」の飛来が初めて確認された。喉元のオレンジ色が美しい、都内では珍しい野鳥だ。足を運ぶと、幸運にも木々の間を飛び回る姿を見ることができた。
もとは都が造成した埋め立て地。雨水で池が生まれ、草木が茂り、多くの野鳥が飛来した。市場整備を計画した都に対し、地元住民らが保全を求める運動を展開し3・2ヘクタールの小さな…
この記事は有料記事です。
残り276文字(全文460文字)
毎時01分更新
「『世界文学』という言葉をどんなふうに定義しても、村上春樹…
第一次世界大戦まで欧州に帝国を築いたハプスブルク家の騎士団…
忙しそうに人々が行き交う東京・上野の雑居ビル1階に、スポッ…