- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

南米チリのピニェラ大統領は30日、地元で予定していた11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議と、12月の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の開催を中止すると発表した。チリでは連日、格差是正や社会保障の充実を求める大規模な反政府デモが続いており、要人らの安全確保が困難になったと判断したとみられる。
ピニェラ氏は声明で「APECとCOP25の重要性は十分理解しており、私たちに大きな苦痛を与える決定だ」とする一方、「政府の優先事項はチリ人の安全と平和だ」と述べてデモ対応を優先するとした。
この記事は有料記事です。
残り331文字(全文591文字)
時系列で見る
-
温暖化防止、日本の研究 どんな対策を考えているの/製鉄で大量に排出されるけど=回答・五十嵐和大
1237日前 -
米国のパリ協定離脱 真の影響は20年大統領選の結果次第
1237日前 -
「米国にとって不公平だ」トランプ氏、パリ協定離脱の正当性強調 通告文書提出
1237日前 -
ポンペオ氏声明、再加入など触れず パリ協定離脱 米が正式通告
1237日前 -
パリ協定、米が離脱を正式通告 「不公平な負担強いる」
1238日前 -
クライメートポリティクス 氷解、群がる大国 グリーンランド二つの商機(その1)
1238日前動画あり -
クライメートポリティクス 氷解、群がる大国 グリーンランド二つの商機(その2止)
1238日前 -
パリ協定開始直前に…チリCOP25中止 代替立候補なければボン開催も
1242日前 -
国連、COPの開催地変更を検討 チリの開催中止発表受け
1243日前 -
チリ、APEC首脳会議とCOP25の開催断念 反政府デモで混乱
1243日前 -
「天気の子」新海監督、ハリウッドで登壇 「気候変動危機も考えて」
1253日前 -
温暖化が進むと…スーパー台風、複数回日本上陸 1度上昇で洪水2倍に
1254日前 -
温暖化被害、最悪GDPの8.6%に
1258日前 -
高潮対策 過去被害だけでなく温暖化予測も反映 国交省が検討委
1273日前 -
今世紀末の温暖化被害額、世界のGDPの8.6%に 国立環境研など試算
1273日前 -
今世紀末、海面1・1メートル上昇 IPCC特別報告書、温暖化進行に警鐘
1278日前 -
海面水位、世界平均1・1メートル上昇と予測 地球温暖化で IPCC特別報告書
1278日前 -
クライメートポリティクス 「おとぎ話」はやめて 怒るグレタ世代(その1)
1279日前 -
クライメートポリティクス 「おとぎ話」はやめて 怒るグレタ世代(その2止)
1279日前