Q 2次相続で長女に多く残したい
2人の子どものうち長女が認知症の妻の世話をしてくれています。そこで私の死後は財産を妻に相続させ、妻の死後の相続では長女に多く残したいのです。何かよい方法はありますか。(男性、70代)
A 「後継遺贈型信託」利用を
長い人生では幸せなこと、つらいことなどさまざまなことが起こり、家族で力を合わせて乗り越えなければなりません。特に闘病や介護などの体験をすると、親子でも考え方に差が生じることがあるようです。
自分の財産の残し方や思いを伝える方法は遺言書が代表的ですが、その財産を受け取った人の死後に生じる相…
この記事は有料記事です。
残り555文字(全文824文字)
毎時01分更新
相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年、入所…
1998年秋。米国西海岸を巡るツアーに参加するために飛行機…
就職氷河期世代への就労支援に国や自治体が本腰を入れ始めた。…