「もう二度と離さない」。ぎゅっと抱き寄せる父に、14歳の息子は照れ笑いした。イスラム過激派の武装勢力「ボコ・ハラム」に拉致されていた少年。1年前、赤十字国際委員会(ICRC)の支援で、父子は3年ぶりに再会を果たした。「もう死んだのかもしれない、と思うこともあった」。絶望の淵を見た父の言葉は、ボコ・ハラムの罪の深さを感じさせた。
シェティマ・アリサウラさん(45)とアクラ・シェティマさん(14)父子は現在、ナイジェリア北東部ボルノ州の州都マイドゥグリの国内避難民キャンプで生活している。2015年1月、同州東部の町で、自宅がボコ・ハラムに襲われ、当時10歳だったアクラさんが連れ去られた。その後、ボコ・ハラムの拠点で子どもたち15人と住宅の一室に入れられた。「ボコ・ハラムはたくさんの人を殺してきた。怖くてたまらなかった」とア…
この記事は有料記事です。
残り741文字(全文1106文字)
毎時01分更新
◇塩ひとつまみ、うまみ凝縮 大寒も過ぎ、冷え込みは今が本番…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…