- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

首相主催の「桜を見る会」を巡り、安倍晋三首相の事務所名で、桜を見る会を日程に組み込んだ観光ツアーの案内状が地元有権者らに配布されていた。地元の複数の参加者が事務所からの招待を受けて参加したと証言しており、事務所が事実上取りまとめていた実態が明らかになった。一方、政府は13日に野党4党が開いた合同追及チームの会合で、首相の事務所から招待者の推薦を受けていたことを認めた。
毎日新聞は「安倍晋三事務所」名で「『桜を見る会』のご案内」と題した今年の案内文書の写しを入手した。開催日時や場所のほか、前日に後援会主催で会費制の夕食会が開かれることなどが案内され、首相の地元事務所の電話番号の記載もあった。希望者は期限までに連絡するよう依頼し、「内閣府での取りまとめ」となるため、締め切り後の追加申し込みはできないなどと記されていた。
この記事は有料記事です。
残り289文字(全文652文字)
時系列で見る
-
桜を見る会「廃止は考えていない」菅官房長官
1415日前 -
「桜を見る会、20年開催中止」安倍首相が説明の意思 衆参予算委で
1415日前 -
「総理枠」あった 政治家や党に推薦人数制限なし 「桜を見る会」野党ヒアリング詳報
1416日前 -
桜を見る会の批判封じる「火消し」は「本丸直撃案件」を鎮火できるのか
1416日前 -
野党勢い「非を認めた」予算委集中審議など要求 「桜を見る会」中止
1416日前 -
桜を見る会 「ヒラ議員枠」は1議員4人 閣僚は「10~40人」枠
1416日前 -
後援者招待「長年の慣行」 予算や人数「全般的見直し」 「桜を見る会」中止会見で官房長官
1416日前 -
「おごりが出ている。あれだけやったら中止にもなる」首相地元の苦悩
1416日前 -
実は飲食物が予算案の3.5倍だった「桜を見る会」の「国会軽視」
1416日前 -
桜を見る会 首相地元事務所が有権者らに案内状 取りまとめの実態
1416日前 -
桜を見る会中止 首相「私の判断」
1416日前 -
「桜を見る会」 与党に「推薦依頼」 官邸ホームページ動画に「招待枠」発言も
1416日前 -
「桜を見る会」来年度は中止 官房長官が発表
1416日前 -
省庁推薦名簿の調査「各行政機関において適切に行う」桜を見る会・菅官房長官会見
1416日前 -
政治家からの推薦者「含まれると思う」、桜を見る会で菅官房長官
1416日前 -
「桜を見る会」 自公幹部会談が招待範囲など検討で一致
1416日前 -
「桜を見る会」参加者縮小へ 「増え過ぎたなら絞ればいい」招待基準の明確化も
1416日前 -
桜を見る会、自民党の「枠」 二階幹事長は「あったって別にいい。特別問題になることがありますか」
1417日前 -
野党、「桜を見る会」招待者名簿の廃棄に反発 内閣府は釈明「保存は1年未満」
1417日前