- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

自治体の公用車にドライブレコーダー(ドラレコ)を搭載する動きが進んでいる。毎日新聞の調べでは、県と県内19市町全ての自治体で公用車への配備が行われていた。職員の交通安全意識の向上や防犯、交通トラブルへの備えが目的だ。ドラレコの映像を、事件事故捜査への活用を狙う警察側の要請に応じて提供する協定を結ぶ自治体も増えている。【井手千夏】
この記事は有料記事です。
残り1177文字(全文1343文字)
自治体の公用車にドライブレコーダー(ドラレコ)を搭載する動きが進んでいる。毎日新聞の調べでは、県と県内19市町全ての自治体で公用車への配備が行われていた。職員の交通安全意識の向上や防犯、交通トラブルへの備えが目的だ。ドラレコの映像を、事件事故捜査への活用を狙う警察側の要請に応じて提供する協定を結ぶ自治体も増えている。【井手千夏】
残り1177文字(全文1343文字)