- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

小泉進次郎環境相は18日、神奈川県横須賀市内で講演し、9月に気候変動問題に関し「セクシーに取り組む」と述べた自身の発言について「長続きしてみんなが取り組めるように、良い仕組みを入れていく思い」と語った。発言については「説明すること自体がセクシーじゃない」などと説明を避けていたが、講演で真意を語った。
小泉氏は従来型の環境対策について「単純にペットボトルやめましょう、レジ袋やめましょうだと我慢ばかり。それだけじゃだめだ」と指摘。「セクシー」の具体例として水道水の利用促進を挙げ「コストがミネラルウオーターの100分の1。そしておいしい。将来は銀座や渋谷の交差点に観光地になるような水飲み場が作られ、マイボトルで水を入れたりすると良い」と提案した。
この記事は有料記事です。
残り90文字(全文415文字)
時系列で見る
-
パリ協定 努力目標達成には毎年7.6%削減必要 国連環境計画が報告書
1159日前 -
温室効果ガス過去最高を更新 世界全体で化石燃料の消費量増え
1159日前 -
「『100年に1度』が2年続くとは…」気候変動が思わぬ「家計直撃」 火災保険料の抜本的見直し
1162日前 -
火災保険料、抜本的に見直しへ 「100年に1度」自然災害リスク反映 保険料跳ね上がる恐れ
1162日前 -
クライメートポリティクス 「回勅」教皇は動いた(その1)
1163日前 -
クライメートポリティクス 「回勅」教皇は動いた(その2止)
1163日前 -
ローマ教皇訪日 環境保護も主要テーマに 石油業界に対策求める
1163日前 -
寄稿 日本、脱炭素けん引の好機 トゥビアナ・元フランス気候変動担当大使、ロビンソン・元アイルランド大統領
1165日前 -
温暖化で北日本のコンブ消失!? 北海道大研究チームが発表
1166日前 -
「セクシー」は水道水利用だった 小泉環境相が真意説明「長続き」
1166日前 -
温暖化対策コストが10分の1に? 2050年で年5.3兆円 京都大など試算
1174日前 -
温暖化防止、日本の研究 どんな対策を考えているの/製鉄で大量に排出されるけど=回答・五十嵐和大
1179日前 -
米国のパリ協定離脱 真の影響は20年大統領選の結果次第
1179日前 -
「米国にとって不公平だ」トランプ氏、パリ協定離脱の正当性強調 通告文書提出
1179日前 -
ポンペオ氏声明、再加入など触れず パリ協定離脱 米が正式通告
1180日前 -
パリ協定、米が離脱を正式通告 「不公平な負担強いる」
1180日前 -
クライメートポリティクス 氷解、群がる大国 グリーンランド二つの商機(その1)
1180日前動画あり -
クライメートポリティクス 氷解、群がる大国 グリーンランド二つの商機(その2止)
1180日前 -
パリ協定開始直前に…チリCOP25中止 代替立候補なければボン開催も
1184日前