- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
自治体が水道事業の認可を受けたまま運営権を民間委託する「コンセッション方式」の県内導入をめぐり、県は18日、実施方針案を公表した。事業費について担当者は導入後20年間で約250億円分の削減効果があると説明。事業者の選定を経て2022年4月に事業を開始する方針を示した。
10月1日に改正水道法が施行されたことを受け、県は上・下水道、工業用水の3事業一体の委託を可能にする条例案を県議会11月定例…
この記事は有料記事です。
残り299文字(全文497文字)