- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

さいたま市で今月9日に開かれた「第40回全国高校生プログラミングコンテスト」で都留興譲館高(都留市、高野修校長)が優勝し、生徒らが19日、県庁で市川満県教育長に優勝を報告した。
コンテストは全国の工業高校などでつくる「全国情報技術教育研究会」が主催するプログラミング大会で、今年は全国16校が50作品をエントリー。各チ…
この記事は有料記事です。
残り240文字(全文400文字)
さいたま市で今月9日に開かれた「第40回全国高校生プログラミングコンテスト」で都留興譲館高(都留市、高野修校長)が優勝し、生徒らが19日、県庁で市川満県教育長に優勝を報告した。
コンテストは全国の工業高校などでつくる「全国情報技術教育研究会」が主催するプログラミング大会で、今年は全国16校が50作品をエントリー。各チ…
残り240文字(全文400文字)