- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

大規模災害時の停電に備え、県、三菱自動車工業(東京都)、和歌山三菱自動車販売(和歌山市)の3者は19日、三菱自動車工業のハイブリッド車を「電源」として被災地へ配備する協定を結んだ。県内外にある展示・試乗用の車が、県の要請に応じて避難所などへ運ばれる。【黒川晋史】
主に配備されるのは、モーターとエンジンの両方を動力とするプラグインハイブリッド車「アウトランダーPHEV」。家庭用と同じ型のコンセントを備え、最大出力は1500ワットで、ドライヤ…
この記事は有料記事です。
残り333文字(全文555文字)