自民、公明両党の税制調査会は21日、それぞれ総会を開いて2020年度税制改正に向けた議論を本格スタートさせた。12月12日をめどに与党税制改正大綱を取りまとめる。10月に消費税率を引き上げたばかりとあって今回は増税を極力避け、企業に投資を促す法人税減税など企業支援策を中心に検討する見通しだ。
「未来を先取りし、公正で公平な税制を築いていく。責任ある議論を展開してほしい」。自民党の総会でこうあいさつした甘利明税調会長が、特に力を入れるのは「イノベーション(技術革新)減税」の検討だ。
過去最大に達した企業の預貯金など「内部留保」を技術革新や設備・人材投資、雇用の拡大に振り向け、成長…
この記事は有料記事です。
残り544文字(全文837文字)
毎時01分更新
深掘りしたいニュース、話題について毎日新聞の記者や専門家に…
国立競技場の工事が始まって1年が過ぎた2017年12月11…
太陽系の外から飛んで来て今年8月に発見・命名された「ボリソ…