原爆・戦争被害者に「パパ様」の言葉を 来日70年のスペイン人修道士ガルシアさんの思い
毎日新聞
2019/11/22 18:00(最終更新 11/22 20:37)
有料記事
1149文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

長崎市の修道士、アントニオ・ガルシアさん(90)=スペイン出身=は、24日に長崎を訪れるフランシスコ・ローマ教皇と文通を重ねてきた。幼い頃は母国で激しい内戦を経験し、被爆地の助けになればと来日したのは約70年前。教皇の人柄を踏まえ「原爆や戦争で傷ついた全ての人の心を癒やすものに」と教皇が発信するメッセージに期待している。
ガルシアさんはイエズス会修道士で、1950年に来日。きっかけは第二次世界大戦後、スペインの修道院で雑誌の製本作業中に見た写真だった。黒焦げの遺体が積み重なり、がれきが一面に広がる広島、長崎の光景に「困っている人のために何かをしたい」と思った。原爆投下後に救護活動の拠点にもなった広島市の長束修練院で働き始めた。
この記事は有料記事です。
残り831文字(全文1149文字)
時系列で見る
-
被爆の旧陸軍被服支廠2棟解体へ 広島県方針、市民団体は反発
1389日前 -
核廃絶へ、思いは一つ ローマ教皇来訪で被爆者「生きててよかった」 広島
1398日前 -
ローマ教皇「平和の巡礼者」と記帳 広島訪問メッセージ公開
1398日前 -
「核兵器を保有することも倫理に反します」 ローマ教皇広島演説全文
1399日前 -
「核戦争で威嚇し、どうして平和を提案できるのか」ローマ教皇広島訪問
1399日前動画あり -
「戦争のための原子力使用は犯罪」ローマ教皇が長崎・広島被爆地訪問
1399日前動画あり -
「原子力の戦争目的の使用は倫理に反します」ローマ教皇、広島で演説
1399日前動画あり -
「核理論による恐れ、不信、敵意を止めよう」ローマ教皇・長崎演説全文
1399日前動画あり -
ローマ教皇、長崎の爆心地で演説「核兵器は私たちを守らない」
1399日前動画あり -
原爆・戦争被害者に「パパ様」の言葉を 来日70年のスペイン人修道士ガルシアさんの思い
1401日前動画あり -
被爆地域外の「被爆体験者訴訟」第2陣、原告側の上告棄却決定
1401日前 -
被爆した浦上天主堂を描いた画家「教皇に見てほしい…」訪日目前、願いかなわず
1402日前 -
教皇が発信するメッセージで支援広がれば… 来日心待ちの被爆体験者 長崎
1403日前 -
核兵器廃絶の訴え、長崎・広島から フランシスコ・ローマ法王23日来日
1404日前 -
原爆症訴訟、20年1月に上告審弁論 認定要件で統一基準示す可能性
1411日前 -
「同じ被爆者」 差別と闘う使命胸に… 米国の日系2世、苦悩した日々語る
1412日前 -
知られていない存在を伝えたい ソウルの芸術家が在日コリアン被爆者撮影 広島
1419日前 -
平和な世界の実現願う 長崎・山里小で原爆犠牲者を追悼
1422日前 -
黒い雨訴訟 「戦後調査来なかった」 原告3人が証言 /広島
1423日前