身体障害者を支える補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の役割を終えた引退犬などを支援する活動を続けているNPO法人「日本サービスドッグ協会」(奈良県葛城市)が、京都発のチャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」(京田辺市)と提携し、Tシャツを製作した。25日から来月1日にかけて、ジャミンのサイトで、期間限定販売する。
身体障害者補助犬法の成立・施行から17年を経たが、補助犬を引退した犬への公的助成はない。補助犬の働ける期間は限られており、引退犬の大半は、ボランティアの家庭に受け入れられ、食事代や介護費用は寄付により、まかなわれている。
この記事は有料記事です。
残り420文字(全文715文字)
毎時01分更新
<sui-setsu> 公衆衛生上、店舗の時短・休業がどう…
入院拒否に「懲役」は、妥当なのか――? 政府は、感染症法な…
◇「最悪想定」軽視 医療崩壊招く コロナ禍にあえぐこの国は…