会員限定有料記事 毎日新聞
立憲民主党が、衆参両院で統一会派を組む国民民主党との年内合流を探り始めた。早期の衆院解散に備え、「政権交代の受け皿」となる大きな野党を作る狙いだ。ただ国民側には、規模で上回る立憲に「吸収」されるとの警戒感は根強く、賛否両論がある。原発政策など基本政策で接点を見いだせるかが焦点となる。【野間口陽、東久保逸夫】
「立憲民主党を評価し、『一緒にやりたい』と言われたことはありがたい」。立憲の福山哲郎幹事長は26日の記者会見で、国民佐賀県連が24日に「年内合流」を党本部に求める決議を採択したことを受け、合流への期待感をにじませた。
この記事は有料記事です。
残り681文字(全文945文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
100年に1度の公衆衛生危機とされる新型コロナウイルスの猛…
米国のトランプ前大統領の支持者が6日に連邦議会議事堂に乱入…