開港120周年を迎えた四日市港の歩みを振り返る企画展(毎日新聞社など後援)が四日市市安島1の市立博物館で開かれている。12月15日まで。
四日市港が開場港に指定されたのは1899(明治32)年。それ以前の歴史も含め、古文書や絵図、掛け軸、写真、パネルなど関連資料約290点で港の軌跡をたどっている。
このうち、江戸時代に四日市廻船(かいせん)と桑名廻船が海路の主導権を裁判で争ったことや、当時の…
この記事は有料記事です。
残り297文字(全文495文字)
毎時01分更新
戦がうまく、外交もできる。教養も豊か。傑出した能力を持ちな…
先月、インド・デリーで研究者や現場の実践者がアジアの美術に…
<くらしナビ ライフスタイル> 買い物はできているか、きち…