以前、このコラムで「内科など他のお医者さんに薬を出された場合には、薬の名前と病名を精神科の主治医にも必ず伝えてほしい」と書いた。精神科以外の薬も精神状態に影響する可能性があり、精神科の薬との相性を考える必要もあるためだ。つい先日も、診ている患者さんの様子がいつもと違うので尋ねてみると、内科の薬が変わった直後から不調とのことだった。皆さんも注意してほしい。
今回はこれに加えて、サプリメントや市販薬、漢方薬でも同じことが起こり得ることをお伝えしたい。冬場に…
この記事は有料記事です。
残り749文字(全文978文字)
毎時01分更新
戦がうまく、外交もできる。教養も豊か。傑出した能力を持ちな…
先月、インド・デリーで研究者や現場の実践者がアジアの美術に…
<くらしナビ ライフスタイル> 買い物はできているか、きち…