- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

別府市の鉄輪温泉のまちおこしに取り組む「鉄輪愛酎会」(河野忠之会長、約40人)による句碑の除幕式が4日、地元の大谷公園であった。1984年に発足した同会が建立した句碑は30基目となる。
あちこちで湯けむりが立ち上る鉄輪温泉の散歩の風景を俳句に詠んでもらい、温泉情緒を全国へ広めようと、同会は各旅館ホテル、共同温泉などに「投句筒」を設け、利用者らの俳句作品を公募。秀句を選んでは温泉街のあちこちの道路沿いや公園などへ別府石や御影(み…
この記事は有料記事です。
残り324文字(全文540文字)