中村哲さんは、上皇ご夫妻と長年の交流があり、一時帰国した今年3月6日にも皇居・御所(現在の吹上仙洞御所)で懇談した。4月には毎日新聞の取材に対し、天皇を退位される上皇さまと上皇后美智子さまについて「私たちの仕事を理解していただいたことは大きな励みとなってきた。これからも見守っていただけるとありがたい」と語っていた。
中村さんは2004年5月、御所に招かれ、ペシャワール会がアフガニスタンで始めた用水路建設などを説明した。上皇さまからは「人々の暮らしはどうですか」などと尋ねられ、懇談は予定時間を超えた。
この記事は有料記事です。
残り207文字(全文460文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…